この記事では、「料理」コンテンツで作ることのできるレシピ一覧を掲載しています。
まほやくの「料理」コンテンツは、親愛ストーリーという非常に重要なストーリーを解禁するための鍵となっています。
ぜひこの記事を参考にしながらスムーズに親愛度を上げ、全員分の親愛ストーリーを解禁してください!
全キャラの大好物一覧はこちらの記事に記載しています。
また、料理素材の効率的な集め方はこちらを参考にしてみてください。
概要
狙った料理を作るためのレシピは一つではありませんが、本記事では、なるべく素材数を抑えつつ、他の料理にブレにくいレシピを掲載しています。
※検証に時間がかかるため、誰の大好物にもならない下記のレシピは割愛しております。
(大好物にならない=「~の様子」で要求してこないため、これらの料理を作る機会は少ないかと思います)
コールスロー・チリコンカン・トマトのカプレーゼ・ミルクティー・スパイスカレー・コンポート・スイートポテト・グリルきのこ
※また、誕生日祝い系を含む季節限定料理は、そのイベント開催中にしか「ーの様子」で要求されません。
季節限定料理は、拒否材料さえ入れなければ、目指す味の食材を一つ入れるだけでその味になります。
したがって、こちらについても割愛しております。
【バースデー料理】過去のBDイベント料理の作り方
BDイベント料理は、毎月、誕生日を迎える魔法使いのものが追加されます。
BDイベント料理を作るための素材は育成でドロップしますが、その魔法使いの誕生月の間しかドロップせず、1年で料理の種類が切り替わります。
今までのBDイベント料理は下記の通りです。
追加時期 | 料理名 | 料理素材名 | ||
1年目(2020/04~2021/03) | 誕生日ケーキ | シュガープレート | ||
2年目(2021/04~2022/03) | 誕生日プレート | 手作りコルネ | ||
3年目(2022/04~) | 手まり寿司 | お祝い大皿 |
過去の年の料理材料は、その魔法使いの誕生月にアイテム合成を行うことで入手できます。
魔法使いの出身地ごとに対応した宝石(中央⇒ダイヤモンド、北⇒アメジスト、東⇒サファイア、西⇒ルビー、南⇒エメラルド)を5つセットすると、高確率で過去のBD料理材料が手に入ります。
合成で入手した料理素材を使って、BDイベント料理を作りましょう!
※なお、誕生日系以外のイベント料理材料が欲しい場合は、選択復刻イベントでそのイベントを選べば周回のドロップ報酬で入手できます。
フライパン料理
ベーコン
オムレツ
ガレット
アヒージョ
ムニエル
鮮魚のカルパッチョ
エッグベネディクト
ハーブソーセージ
パエリア
ミモザサラダ
ロリトデポロ
たこ焼き
肉まん
なべ料理
シュガーチュロス
シナモンチュロス
フライドチキン
ポトフ
クリームシチュー
サングリア
コーンスープ
チーズフォンデュ
カーケンメテオル
エルダーフラワーソーダ
おじや
三色団子
オーブン料理
鹿のソテー
トレスレチェス
レモンパイ
ココット
グラタン
サヴァラン
ラクレット
ロブスターのグリル
ダリオール
ローストポーク
あんぱん
焼き鮭
豪華なフルコース
※上述の通り、イベント限定料理は割愛しています。
補足