まほやく:ストーリーの読み進め方【メインスト・イベスト・親愛】

まほやく 情報

 

 

 

概要

「魔法使いの約束」は、ゲーム内に色々な種類のストーリーが実装されており、初心者の方はどれから読んでいけばいいか迷いがちかと思います。

もちろん、気が向いたものから読んでいってもOKですが、どういう順番でストーリーを読むべきか、ある程度指針がほしい人向けにこの記事を書きました。

また、どちらかというとある程度時間をかけてストーリーを楽しみたい人向けとなっています。
ひとまず大枠のストーリーを読みたい、という方は、重要度も参考にしてみてください。

なお、このストーリーはどこで読めるの?という解説はこちらの記事にあります。



まほやく:ストーリーの開放手段

ストーリー開放手段の早見表(2023年7月現在)

ストーリー 開放手段
メインストーリー第1部 ランク上げ、満月の日〜数日間無料開放あり
メインストーリー第1.5部 ランク上げ、まれに無料開放キャンペーンあり
祝祭シリーズ イベスト開放キー、まれに復刻イベントあり
思い出のドロップショップにあるイベスト 思い出のドロップ、イベスト開放キー
その他イベスト、2周年以降の周年イベスト イベスト開放キー
メインストーリー第2部 ランク上げ

思い出のドロップショップは、右下の「メニュー」→「思い出のドロップ」で参照できます。
 思い出のドロップはイベントの報酬などで少しずつ貯めることができます。

 

まほやく:シナリオの読み進め方

メインストーリー第1部(重要度 高)

まずはメインストーリーの第1部を読みましょう。

現在、メインストーリーの第2部が月に1度更新されており、そのタイミングで第1部が一時的に無料開放されます。

それ以外のタイミングでは、ユーザーランクを45まで上げることで全話が開放されます。

全21章の読破には時間がかかると思いますが、これをある程度読み進めれば、各種イベストや育成中に再生されるストーリーなども理解できるようになっていきます。

 

スポットエピソード&キャラエピソード

育成中に再生されるストーリーです。

メインストーリー解放のための育成中にどんどん再生されてしまいますが、メインストーリー第1部の中盤あたりまで読んでおいた方が分かりやすいストーリーです。
一度再生されたエピソードは「ストーリー」タブからいつでも読み返せるので、育成中は読み飛ばしても問題ありません。

 

祝祭 or 訓練シリーズ(重要度 高)

祝祭(プレリュード)・訓練(エチュード)シリーズは、1年目に実装されたイベントストーリーです。
すべて都志見先生の書き下ろしです。

物語内の時系列は訓練→祝祭だと思われますが、祝祭シリーズは各国の紹介といった位置づけなので、最初に読むイベストとしては祝祭シリーズがおすすめです。

祝祭シリーズの時系列は明言されており、実装順通り(西→中央→東→南→北)です。

 

親愛ストーリー(重要度 高)

料理で親愛度を15まで上げると開放されるストーリーです。

メインストーリーを読んで気になるキャラができたら、ぜひ早めに読みましょう。

全10話のストーリーで比較的すぐに読み終わることができる上、魔法舎に来たばかりの賢者と魔法使いが一対一で対話をするので、キャラクターのより深い魅力に触れられます。

料理関係はこちらの記事を参考にしてみてください。
料理のレシピ一覧【画像あり・素材最少】全キャラの大好物・親愛度報酬一覧

(参考)
メインストーリーを読んで気になるキャラができたら…

・そのキャラをシナリオカードに設置して担当スポットで育成し、
スポットエピソードキャラエピソードを読む

・並行して「キッチン」で料理をふるまい、親愛ストーリーを開放する

ことで、一気にキャラクター理解を深められます。



各種イベントストーリー

イベントの開催(毎月1つか2つ)ごとに実装されるストーリーです。
イベントストーリーの一覧は下記から確認できます。
過去イベント一覧イベントストーリー執筆者情報まとめ【シナリオライター】

時系列はそれほど気にせず、好きなキャラクターが出ているもの・人からおすすめされたものなどを優先しても問題ありません。

過去のイベントストーリーを読みたい場合は、イベスト開放キーもしくは思い出のドロップを使います。
不定期のキャンペーンで過去のイベストが無料開放されることもあります。

また、選択復刻イベントを頑張れば複数のイベストを開放できます。

初心者でよくわからないけれど、今何らかのイベントが開催されている!という場合は、とりあえずイベントストーリーの開放までは頑張っておくことをおすすめします。

 

★特殊なストーリー

下記のストーリーはエイプリルフールのイベストです。

いずれも、賢者の魔法使いたちが異なる世界で暮らしていたら…というIFストーリーなので、メインストーリー+ある程度他のイベストなどを読んでからの方が楽しめるかと思います。

 

メインストーリー第1.5部(重要度 高)

もとは1周年のイベストでしたが、実質的に1部の続きにあたるため、現在は1.5部扱いになっています。

1部読了後にすぐに読んでも問題はありませんが、物語をじっくり楽しみたい方は、祝祭訓練シリーズや各キャラの親愛ストーリー等を読んでおくと、より深く楽しめるかと思います。

 

2周年ストーリー(重要度 高)

2周年イベントのストーリーです。1.5部とほぼ同じくらいのボリームがあります。

1.5部まで読んでいることは前提とし、祝祭・訓練・親愛ストーリー等なども読んでおくのがおすすめです。

復刻期間以外に全開放する場合、イベスト開放キーが24本必要になります。

各キャラクターの抱えている課題や伏線などがあらためて描かれており、これを読んでおくと、より深くメインストーリー2部を楽しめるかと思います。

時系列は1.5部→2周年ストーリー→2部の順です。

 

メインストーリー第2部(重要度 高)

現在進行形で更新されている、本編の第2部です。
毎月、満月の日に1章ずつ更新されます。

物語内の時系列としても最新に位置するため、1部・1.5部は言うまでもなく、その他の重要度が高いストーリーもある程度読んでおくのがおすすめです。

 

アニバーサリーブック

過去にアニメ紙(B's-LOG、Spoon.2Di など)に掲載された、都志見先生の書き下ろしストーリーが収録されています。

国ごとの会話劇や、数人ずつの対談などが描かれており、ゲーム内ストーリーが気に入った方は間違いなく楽しめる内容となっています。

参考までに、「雑誌書き下ろしの再録」のページ数を記載します。
1st Anniversary Book:13ページ
Anniversary Book Vol.2:21ページ(一部、都志見先生以外の書き下ろし含む)



タイトルとURLをコピーしました